jitenについて
こんにちは
はじめまして
jiten(じてん)と申します。
突然ですが、皆さんは本当にやりたいことに時間を使えていますか?
私はというと、ブログのタイトルからして「時短しまくっていそう〜」と思われそうですが、全くそんなことはありません。
むしろ、時間の使い方が超絶下手すぎて自分でも嫌になります・・・。
後から「こうしてこうした方が早かったな」と反省の毎日です。
強迫観念が強く(時と場合によって変わります)何回も確認した筈なのに不安から「もう1回見とくか」と自分で仕事を増やしてしまう性格です。
小心者なんですね・・・(^_^;)
それでも何とか◯十年生きてきました。
なぜ時間を大切にしようと思った?
この性格のままずっと生きていく予定でしたが、数年前に転職し、今の職場が忙しすぎました・・・。
正直に言うと、人間関係が良い人もいればめちゃくちゃ悪い人もいます。
上司は携帯ゲームと株チェックが仕事だし、係長は推しアイドルとネトフリドラマのおしゃべりが仕事だし(きちんと仕事している係長もいらっしゃいます^^;)
同僚の中には私の人生で最も合わない人がいて仕事を監視してくる始末。
「何でまだ終わってないんですか?」「今何やってるんですか?」「◯分までに終わらせて下さいね」「それ今することなんですか?」「こんなことも分からないんですか?」・・・書いていて息が詰まりそうです。
こんな人と働くようになってから私は常に「早く」「早く」「早く」と急かされて自分の頭の中で常に「急がなきゃ」「何て言われるか」「どうしよう」・・・!!!
常に過緊張の状態でした。
現在は勤務年数が経ち、部署内の部屋のレイアウトが変わりました。
相変わらずその同僚の監視はしつこいんですが、少しだけ環境が以前より改善しました。
本当はこんな環境、本当に早く抜け出したいです(^_^;)
ただ、仕事をする上で、生きていく上で、何より時間の大切さを嫌という程感じました。
「あと数分でこの作業終わらせないと」「もう◯分待たせてしまってるな」「今日こそは早く帰る」(そう思っている日に限って色んな仕事が割り込んでくる・・・)「何でペラペラおしゃべりしてる訳でもないし真剣に取り組んでいるのに終わらないんだろう」
そこでようやくハッとしました。
真剣に取り組んでいるのに仕事が終わらない・・・。
二度手間してない?ってこと。時間、無駄に使ってない?ってこと。
限りある時間を大切にして出来ることは早く終わらせて、本当にやりたいことにゆっくり時間を使いたいと思いました。
よろしくお願いします!
まだまだ時間の使い方は上手くありませんが、皆さんの大切な時間が少しでも増えるよう、これからたくさんの記事を投稿したいと思います。
温かい目で読んで頂けると嬉しいです。
今まで以上に本当に必要なことに時間を使って素敵な人生にしましょう!
よろしくお願いします!(^^)